fc2ブログ

クリスマス 2010 / Xmas 2010 / Noel 2010 ほぼ完成?

日曜大工でばたばたしていたので部屋が片づかないまま
部屋の一角だけがクリスマスバージョンになりました。
奥様お疲れ様です。

DSCN0614_500.jpg


ついでにIKEAの「今年の我が家のクリスマス」に登録しておきました。
選ばれるとなにかいいことがあるようです。
お暇なら訪問して清き一票を。(笑)

スポンサーサイト



思いがけないクリスマスプレゼント

1ヶ月ほど前にブログのネタがないので
サントリーのトラックバックキャンペーンのお題で記事を入れたのですが(その時の記事はこちら)
幸運にも、その記事のおかげでサントリーからミニ山崎12年とミニ白州12年が送られてきました。



思わぬクリスマスプレゼントでした。


IMG_0177_500.jpg


それぞれのボトルの色とよく似た色の イッタラ(iittala) のグラスでハイボールってのもおもしろいかな。
ありがとう&メリークリスマス。

補助金 その1

12月24日に国の補助金501,900円が振り込まれました。
案外早く処理されました。ありがとうございました。

市の補助金はいまだに市側の事務処理が終わってないようです。
困った事です。

たま太陽光発電所 月次結果報告(2010年12月)

2010年12月分の月報です。

(当月発電データ)
 ①当月発電(総発電量)        590.0KWH
 ②当月発電(1KWあたり発電量)   82.3KWH
 ③当月発電(予測との乖離、%)     +22.3%  グッジョブ

(当月収支データ)
 ④当月発電収入(売電売上分)      20,002円
 ⑤当月発電収入(自家消費換算分)    4,506円
 ⑥当月費用(ローンを含む当月経費)   32,205円
 ⑦当月収支(費用対効果)④+⑤-⑥   -7,697

(通算収支結果) 
 ⑧通算収入(自家消費換算含む)    50,204円
 ⑨通算支出                  64,410円
 ⑩通算収支 ⑧-⑨             -14,206
 ⑪予想償却期間                N/A

(システム)
 容量:7.172KW(シャープ ND-163AWx44枚、JH-M0C3x2台)
 電力モニター:JH-RWZ1
 陸屋根設置、方位角:南向き、傾斜角:20°

総発電量は12月も頑張ってくれました。
30日、31日どちらかで太陽が顔を出せば600KWHも超えましたが、
12月予測(482.4)との乖離は+22.3%と良好です。
当月収支については 7,697円の収入不足となりますが
先月同様12月の落ち込みは折込済みということでまずまずです。

たま発電所は冬場は予想より効率よく発電してくれそうなので
今後は2月3月でどの程度伸びてくるか、夏場はどうかですね。


2010年 発電ベスト3
2010年11月19日 33.1KWH
2010年11月11日 32.7KWH
2010年12月29日 31.6KWH

2010年発電ピークベスト3
2010年12月22日 11:14   6.62KW
2010年11月10日 10:29   6.51KW
2010年12月12日 11:18   6.49KW

2010年収支結果 -14,206 (まあ今年はね。)

PS
年変わり処理のバグなのかわかりませんが
電力モニターの電力料金換算データの12月分がとんでます。
ソフト周りは問題が多そうな端末です。

ある程度データが貯まってきたら表、グラフも作っていきます。

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
プロフィール

たま

Author:たま
自宅屋上に設置したシャープ製7.172KWの
太陽光発電システムに関する情報をメインに
北摂のご近所情報、日々の雑感を気ままに
趣味は釣、酒、食…、園芸少々、たまにDIY

最新記事
最新コメント
カレンダー
11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR